会長挨拶
2022~2023年度運営方針

2022~2023年度会長
中村 徳裕
- 佐世保ロータリークラブは、
「歴史と伝統に育まれた、素晴らしいメンバーの集い」です。 - 佐世保ロータリークラブで、
「奉仕の機会」を通じて、「好意と友情」を深めましょう。 - 佐世保ロータリークラブを通して、
「地域・社会に貢献」し、公私ともに「楽しく充実」した日々を送りましょう。
2022~2023年度、佐世保ロータリークラブ第73代会長を拝命いたしました。浅学菲才の身であり微力ではありますが、精いっぱい務めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
佐世保ロータリークラブは、これまで諸先輩方が培われた伝統によって、素晴らしいメンバーの方々が集う、魅力あるクラブであり続けています。その歴史と伝統を大切にし、当クラブがますます発展できるように務めて参ります。
そのために、
「魅力ある新会員の拡大」
「好意と友情を深める機会」
「楽しく充実した例会」
を大切に運営していきたいと考えております。
新型コロナウイルスは、その発生から3年目となっても世界中で猛威を振るい続けています。人々が集う機会は制限され、生活様式や活動のスタイルも影響を受けています。そんな中でも、尊敬できる魅力ある人と出会い、好意と友情を深め合う場としての「例会」や「各種奉仕活動の機会」を大切にしていきたいと考えております。県や市の感染レベルに対応しつつ、できる限りの努力をして、楽しく安全にロータリー活動を続けられるように、臨機応変に運営を進めていきたいと考えております。
会員の皆さま、理事・役員の皆さま、そしてご家族の皆さまのご指導とご協力を切にお願い申し上げます。